新製品情報
ステンレスと自然のコラボレーション
ステンレスの花器は、仕事の合間に作りこんだ作品が何点かありますが、どれも事務所の商談室に無造作に並んでいる様子をあるお客様がご覧になり、「ちゃんとお花を飾ってあげてはどうですか?」と言われ、ある場所へ旅立つことになりました。(笑)
 |
- 直線的なフレームが空間をぐっと引きしめるシンプルな花器
-
花を飾らないときは、オブジェとしてもちろん圧倒的な存在感を出してくれます。
金属でありながら、あえて竹の節(花器の下の部分)をイメージし独自の技術で創作しました。
金属特有のクールな印象に縛られることなく、「竹」をイメージしていただきたかったからなのです。
いけられた花も必要以上に主張するわけではなく、花器とのバランス良くお互いが異なる趣、素材、質感をうまく引き立てています。
|
 |
- ステンレスの輝きは魔法の鏡
- こちらは飾り皿としても使っていただけますが、あえて剣山(けんざん)をつかい、花をいけてみました(写真上)。
ステンレスの輝きは魔法の鏡のように、緑、紫の花の色をより彩り、照明の光の角度によってはいろいろな表情を演出してくれます。
お皿のまわり(ふちどり)のきらきらしている部分は鏡面仕上、内側はまるで布を敷いたようなマットな風合いをだすためにバイブレーション仕上げを施しています。異なる加工をすることで、高級感と品の良さを出します。
陶器やガラスにはない、金属特有のおもしろい表情を演出してくれました。
|
オーダーメード対応のため掲載商品は非売品となります。あらかじめご了承ください。